Pianist

            Keiko Nakamaru




   ピアニスト
    中丸景子
   
    ♪〜「はじめてのピアノ・キーボード」〜♪
      くまがや館カルチャースクール
  

 2024年6月25日開講♪

毎月第4火曜日に開講。グループレッスン13:00〜15:00(キーボードセッティング、後片付け含む)
レベル別に個人対応の時間もありますので、途中からの入会も可能です。
ご自分のキーボードを持参していただいている方もいらしゃいます。
徒歩や自転車の方、重くて大変な方、ピアノの方等はこちらで用意したしたキーボードで
レッスンしています。

★2025年
♪第11回 4月22日 
1巻の生徒さんたちは曲が全部終わり2巻に入りました。CとG7のコードも弾けるようになり、
3巻の生徒さんとアンサンブル。楽典、聴音も含め、皆さん今日も楽しかったと感想をいただきました(*^^)v
 ♪第10回 3月25日
皆さん、絵音符から楽譜に進み、読譜、リズム、歌、演奏、楽典、聴音等も出来るようになりました。1巻の生徒さん達も、3巻の生徒さん達と一緒に左手のコードを覚え、両手の練習、いい調子で進んでいます。新しいキーボード持参で来られた生徒さんも、皆さんと溶け込んで和気あいあいと楽しくレッスンしています。

♪第9回 2月25日
本日もお一人見学者がいらっしゃり、生徒さんたちの様子やレッスンの様子をご覧になり、入会する事になりました。右手の楽譜は読めるので、左手のコードが始まる「新ピアノの世界3巻」から始めることになりました。今までの生徒さん達もどんどん上達しています(*^^)v

 ♪第8回 1月28日
今年初めてのレッスン日。新しく2名のご婦人が見学にいらっしゃり、体験レッスンのあと、即入会なさいました。今まで「KEIKOメソッド」(絵音符)を学んでいた生徒さん達も、皆さんメロディがだいぶ弾けるようになったので、「楽譜の方も基礎から読めるようになりたい」とのご希望。併用して、「ピアノの世界1巻」(ドレミ楽譜出版社 中丸景子著)も使用し、真ん中の「ど」から楽典も含め、全員で楽しくレッスンしました。(*^^)v


 

 

↓使用教材 すべてAmazonで発売中         

↓シニア@のCD付き↓

        

★2024年6月〜の様子↓
                   ♪第7回 12月24日
今年最後のレッスン。新しくご婦人の方が見学、体験し、入会することになりました。
1巻の途中の方、今日3巻に入った方、みんなそれぞれ進度は違いますが、一緒にドレミで歌ったり、弾いたり、楽典を学んだり、聴音をしたり、個々のレッスンの時間もあり、グループレッスンでみんな楽しくいろいろな曲が弾けるようになり喜んでいただけてよかったです。

                   ♪第6回 11月26日
今日も新しい生徒さんがお二人(シニアご夫婦)いらして体験、即入会なさいました。
鍵盤楽器に触れたことがないそうで、「ど」の位置から覚え「新ピアノの世界シニア(KEIKOメソッド@)」の絵音符から始めました。今までの方とも打ち解けて、グループレッスン、個別対応レッスンと楽しい雰囲気であっという間に時間が過ぎました。

                     ♪第5回 10月22日
 今日は新しい生徒さんがいらして、今までの方とのグループレッスンと、レベル別の個人レッスンとの両方をしました。
 すぐに打ち解けて、教材の「おちゃらか」等を、音源に合わせて、向かい同士でやってみたり、歌ったり、弾いたり、楽しんでいただけてよかったです。
 
                      ♪第4回 9月24日
              〜生徒さんからの感想です〜
  「「新ピアノの世界シニア(KEIKOメソッド@)」の絵音符
  教本が終わり「喜びの歌」「ちょうちょう」が、音源に
  合わせて、弾けるようになり嬉しいです!」
  「来月から、初めて絵音符でキーボードを始める
  お仲間が2人入会なさるということで、お会いできるのを  楽しみにしています。」
  
                   ♪第3回 8月27日
                〜生徒さんからの感想です〜
      「上達が早いと褒められて嬉しかったです」
      「初めての聴音、音を聴きとることができてよかったです」
      「毎回、新しい楽典を学び、知識が増えています」
      「曲がリズムに合わせて弾けるようになり楽しいです」
  
                    ♪第2回 7月23日
               〜生徒さんからの感想です〜
       「先月から練習するのが楽しみになってきました」
       「鍵盤楽器が弾けるようになり嬉しいです」
       「楽典なども教えてくれるので勉強になります」
       「先生の演奏したCDに合わせて弾く楽しみを覚えました」
   
                     ♪第1回 6月25日

 

Back

COPYRIGHT by Keiko Nakamaru, INC