Pianist
Keiko Nakamaru
|
ピアニスト
中丸景子 |
♪~「鍵盤楽器を使って脳トレ教室」~♪
(KEIKOメソッド教本使用) |
|
|
2025年より毎月1回開講。(基本第3木曜日)
グループレッスン14:00~16:00(キーボードセッティング、後片付け含む)
途中からの入会者は会の代表(会長さん)にご連絡ください。
ご自分のキーボードを持参していただいている方も数人いらしゃいます。
重くて大変な方、ピアノの方等はこちらで用意したしたキーボードで
レッスンしています。
|
2024年10月~の様子→
★6月19日
皆さん、猛暑の中、今日も全員出席!お家でも練習をなさっていて、先月の宿題もクリア!
さすがです。「KEIKOメソッド2巻」の3曲も仕上がり、あと「エーデルワイス」等2曲で終わりです。
高いれ、み、ふぁも学び、「KEIKOメソッド3巻」の1曲目にも入りました。
1巻は右手のみでしたが、左手をプラスして4曲できるようになり喜んでいます(*^^)v
★5月15日
右手は左脳を、左手は右脳を働かせ、鍵盤を弾きながら、皆さん頑張ってくださり、
両手で上手に弾けるようになりました(*^^)v
「KEIKOメソッド2巻」の教材もどんどん進み上達し、後半に入りました。
歌ったり、体操したり、タンバリンや鈴でリズム打ちしたり、今日も皆さん
楽しんでました
★4月17日
本日は「KEIKOメソッド2巻」と共に、昨年修了した右手だけの「KEIKOメソッド1巻」の
教材を使用し、左手のコードを学びました。
右手と左手を違う方向に動かすのは大変だと思いますが、脳トレに有効です。
さすが皆さん、健康体操や指の体操で少しずつ鍛えてきたので上手に弾けるようになりました(*^^)v
今日は久し振りに余興で皆さんと一緒に「小川町音頭」(作詞高崎様、作曲中丸)も歌いました。
★3月6日
鍵盤楽器を使って脳トレーニング!
健康体操の歌で首、腕、指を動かした後、
右手で絵音符をみながら演奏し、左脳を鍛え、その後、
今日は初めて左手も覚え右脳も鍛えました(*^^)v
★2月27日
今日は「KEIKOメソッド2巻」の中から「ジングルベル」や「かたつむり」等、
皆様、付点音符と8分音符のリズムが上手に弾けるようになりました(*^^)v
こちらでキーボードは用意しておりますが、今日は3名の方が、ご自分のキーボードを持参。助かります。
★1月16日

|

COPYRIGHT by Keiko Nakamaru, INC |
|