6
M
w
x
ようこそ中丸景子のホームぺージへ
x
\^^^^^^^^^^^
トップページが長くなりましたので、下にスクロールしてどうぞご覧ください↓
記録画像
(2022年~現在)→
★「KEIKOソロコンサート」→
(2014~2020年)
→
(2011~2013年)
→
(2006~2010年)
→
Facebook→
←
クリックしてください
お問い合わせはQR コードにて⇒
旧ホームページはこちらです
⇒
★ピアノ指導者の方へ・・ピティナ主催の「KEIKOメソッド」の指導法セミナー、是非生徒さんのご指導にお役立て下さい。
ピティナ:一般社団法人全日本ピアノ指導者協会本部、下記へ直接お申込みください。
★全26曲
喜びの歌、きらきら星,
ゆうやけこやけ、ちょうちょう
ゆかいなまきば、七夕さま等
★全15曲
春の小川、オーラリー、
ジングルベル、こいのぼり、
エーデルワイス等
★全14曲
旅愁、エデンの東、
冬の星座、シェリトリンド、
ホームスィートホーム等
2025年5月16日
★アマゾン→
★楽天ブックス→
KEIKOメソッド①の
電子書籍版も
発売されました→
KEIKOメソッド楽譜編④
曲のコードと楽典の
解答を追加しました。
左手はコードだけで
弾くことができます。
どうぞお役立てください
アマゾン→
→
★「KEIKOメソッド」使用の様子→「鍵盤楽器を使って脳トレ教室」→
第21回KEI音楽教室発表会の様子⇒
健康体操の歌⇒
ドレミの歌⇒
KEIKO作曲⇒⇒
KEI\KOカバー曲⇒⇒
「My Father父」⇒
「My Mother母」⇒
「My Children子供達」⇒
「My GrandChildren孫達」⇒
★「童謡コンサート」にてキーボード伴奏
→
前回→
★チェロ&ピアノのデュオコンサート→
前回→
★「はじめてのピアノ・キーボード」熊谷市→
★「オレンジカフェ鳩ぽっぽ」にて演奏→
前回→
★太極拳 公民館まつりにて発表
→
★太極拳 練習の様子→
★「サックス&ピアノデュオコンサート」→
★「フルート&ピアノデュオコンサート」→
★以前→
★2025年7月 小学校6年生のりきやさん(小川教室)
終業式のピアノ伴奏に選ばれました!おめでとう!
(個人情報保護の為、苗字は伏せております)
★2025年6月 小学校3年生のりゅうさん(小川教室)
音楽朝会のピアノ伴奏に選ばれがんばりました!おめでとう!
(個人情報保護の為、苗字は伏せております)
→
→
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
★2024年12月21日→
★2024年12月19日→
★2024年12月1日→
★2024年11月16日→
★中学校合唱祭のピアノ伴奏オーディション合格
せあさん(川越教室)おめでとう
(個人情報保護の為、苗字は伏せております)
ジブリカバー曲
クリスタルサウンドで演奏。
映画の1シーンを思い出しながら、是非、お子さん、お孫さん、ご家族、ご友人と一緒に歌ったり、
レストランやお店のBGM、幼稚園や学校等でもご活用くださいね(*^^)v
★
映画
「崖の上のポニョ」より
「崖の上のポニョ」
カバー曲→
★
映画
「となりのトトロ」より
「風のとおり道」カバー曲→
★
映画
「となりのトトロ」より「となりのトトロ」カバー曲→
★
映画
「となりのトトロ」より「さんぽ」カバー曲→
★
映画
「もののけ姫」より「もののけ姫」カバー曲⇒
★
映画
「天空の城ラピュタ」より「君をのせて」カバー曲⇒
★
映画
「ハウルの動く城」より「人生のメリーゴーランド」カバー曲→
★
映画
「ハウルの動く城」より
「世界の約束」カバー曲→
★映画「千と千尋の神隠し」より「いつも何度でも」カバー曲→
★映画「耳をすませば」より「カントリーロード」カバー曲→
★映画「ゲド戦記」より「テルーの唄」カバー曲→
★映画「借りぐらしのアリエッティ」より「Arrietty's Song」カバー曲→
★映画「魔女の宅急便」より「やさしさに包まれたなら」カバー曲→
★
映画「魔女の宅急便」より「ルージュの伝言」
カバー曲→
★
映画「魔女の宅急便」より「海の見える街」
カバー曲→
クリスマス曲、オリジナル曲等→
♪ 「ある愛の歌」ルノアール川越にて→
♪「TRUTH」第17回KEI音楽教室発表会にて→
♪「チャルダッシュ」草原と小鳥のさえずりの中でのライブ
→
♪「ノクターン嬰ハ短調アレンジ」KEI音楽教室発表会にて→
♪ 「ナイトライダー」第5回KEI(旧中丸)音楽教室発表会にて→
♪小川赤十字病院クリスマスコンサートにて「ラ・クンパルシータ」→
♪小川町社会福祉協議会「福祉講演会」にてバンド演奏→
♪ピアノ演奏「蒼いノクターン」→
♪公開講座「ピアノの世界(中丸景子著)」→
♪愛とヒューマンのコンサートにて「私は忘れはしない」→
♪みどりが丘祭りにて「小川町音頭」「みどりが丘音頭」
欅台中学校の吹奏楽部&みどりが丘歌声サロンの皆様→
♪「小川町音頭」等(みどりが丘歌声サロンにて)→
♪「小川町音頭」歌練習用→
カラオケ→
♪「みどりが丘音頭」歌練習用→
カラオケ→
♪「健康体操の歌」(パトリアおがわ児童館にて)→
♪「健康体操の歌」(埼玉伝統工芸会館にて)→
秩父宮記念市民会館にて開催された「歌って元気!チャリティー歌声喫茶」の様子
→
カワイピアノグレードテスト
2024年6月9日川越センター会場にて実施
★14級合格 ゆしんさん(川越教室)おめでとう
(個人情報保護の為、苗字は伏せております)
認知症カフェ鳩ぽっぽの会にてゲスト演奏の様子→
★太極拳BGM→
2月25日の中央公民館まつりで演奏した太極拳BGM、今回は少しゆっくりの店舗で演奏し9分にしました。
太極拳の練習用、または、食後のリラクゼーション時に、よかったら聴いてくださいね。
★ある愛の詩→
ピアノの生徒さんのリクエストで再度アップしました。画像は古いですが、よかったら聴いてくださいね!
★小川町音頭→
★みどりが丘音頭→
みどりが丘歌声サロンの代表で踊りの師匠、石原さんのステージ。
とても素敵でしたので、動画編集してみました。
中央公民館まつりにて
太極拳の伴奏
→
→
太極拳をなさっている方、BGM音源お気に召しましたら、
どうぞご自由にご活用ください
→
歌声広場小川のほとりの伴奏
→
→
おめでとうございます!
★りきさん
(小川教室)
2024年
2月26日、
小学校の音楽朝会で
ピアノ伴奏のオーディションに選ばれ合格!
とてもよく頑張りました(^^)/
(個人情報保護の為、苗字は伏せています
以下も動画編集してみました。よかったらご覧くださいね!
★荒城の月
→
太極拳BGM
→
★KEI音楽教室第20回発表会→
「健康体操の歌」⇒
「ドレミの歌」⇒
★
生徒さん
(アップ許可済み)
の演奏→
★第145回歌声広場おがわのほとり→
★
第48回みどりが丘歌声サロン→
能登半島地震で被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。
東日本大震災の時に作曲「希望」
→
熊本地震の時に作曲「幸せへの軌跡」
→
被災地の方々への心よりのお見舞いを込めてこの2曲をお届けさせていただきます。
音楽の力で少しでも元気になっていただければ幸いです。ご都合の良いお時間に聞いてください。
おめでとうございます!
★みふさん
(川越教室)
・・・小学校、校内音楽会
キーボードオーディション(10名より1名選抜)に合格!
2023年11月11日、
所沢市内小学校の
校内音楽会にて頑張りました(^^)/
(個人情報保護の為、苗字は伏せています)
現在、音楽配信中!→
よかったらパーティ、BGM、歌の伴奏、
ショート動画、リール等にご活用くださいね!
・
・
・
・
・
・Spotify等
★配信中!↓★
「
My Grandchildren
」が
iTunes Store(フィリピン)
の
「インストゥルメンタル トップソング」で
チャートイン
皆様、聞いてくださってありがとうございました(*^_^*)
カワイピアノグレードテスト
(2023年)
合格
おめでとうございます!
★13級合格 りきや君(小川教室)
10月1日川越センターにて実施
★7級合格 せあさん(川越教室)
1月22日川越センターにて実施
(個人情報保護の為、苗字は伏せています)
現在、配信中のクリスマス曲カバー、CDでご希望の方が多かったので
CDでも販売することになりました。16曲2000円+消費税+送料
ご希望の方はkeiongakukyousitu10@gmail.com宛にご注文ください。
2013年リリースしたCDをご要望にお答えして再度
販売することになりました。
15曲入り1500円+消費税+送料
童謡クリスタルサウンド
10曲入り1000円+消費税+送料
ご注文は
keikomusicoffice@gmail.com
宛へ
★「KEIKO SOLOミニコンサート」の様子⇒
★
小川町七夕まつりイベントにて
⇒
★
「小川町音頭」&
「みどりが丘音頭」吹奏楽と踊り⇒
★
「小川町音頭」
⇒
カラオケ
⇒
クリスタルサウンド ⇒
小川赤十字病院クリスマスコンサートにて⇒
★
「みどりが丘音頭」
⇒
カラオケ⇒
「上を向いて歩こう」⇒
★小川町七夕まつりにて 歌声サロン
→
★7月22日老人ホームにてボランティア演奏→
★「ハッピーバースデー」ピアノサウンド→
★コンサート「内田八郎様」歌の伴奏
★
「オーストラリア国歌cover」
⇒
1年半在住していましたが、素敵な国でした。
想いを馳せて、クリスタルサウンドで弾いてみました。
ストリートピアノ⇒
★You Tube
★
よかったら伴奏にして歌ってください。
↓
★
「クリスマスクリスタルサウンド」⇒
★
「小川町音頭」
⇒
踊りの説明付き⇒
歌PC字幕入り
⇒
★
「カタクリの花」⇒カラオケ
★
「みどりが丘音頭」
⇒
踊りの説明付き⇒
歌
PC字幕
入り⇒
★
「健康体操の歌」⇒歌入り⇒
イラスト版⇒
児童館にて⇒
KEI音楽教室発表会にて⇒
歌声広場小川にて⇒
みどりが丘歌声サロンにて⇒
★
「復興支援ソング希望」
⇒
カラオケ⇒
合唱版⇒
おめでとうございます!
カワイピアノグレードテスト
★14級合格 りきや君(小川教室)
★15級合格 ゆしんさん(川越教室)
2022年10月3日
川越センター会場にて実施
(個人情報保護の為、苗字は伏せています)
おめでとうございます!
★せあさん
(川越教室)
・・・小学校、合唱祭のピアノ伴奏者オーディションに合格!
2022年10月22日、
N小学校の校内音楽祭にて難しい曲の伴奏を
頑張り最後まで上手に弾けました(^^)/
★ゆいなさん
(川越教室)
・・・中学校、合唱祭のピアノ伴奏者に抜擢!
2022年10月31日、N中学校の合唱祭にて、5クラスの中でも
一番難しい曲の伴奏を頑張り最後まで上手に弾けました(^^)/
「新ピアノの世界シリーズ」教材(中丸景子著)
難易度順 新ピアノの世界プレor新ピアノの世界シニア⇒ピアノの世界1巻⇒2巻
⇒新ピアノの世界③⇒④⇒⑤上⇒⑤下⇒やさしいブルグミュラー①⇒②
ドレミ楽譜出版社、Amazon等、購入できます。⇒
教材に準拠した音源
「YouTube限定公開版」が出来ました!
A,伴奏つき演奏 B,音名唱 の2種類。
教材を購入なさった方のみの特典です。
Kindle版
「新ピアノの世界プレ」「新ピアノの世界③」「新ピアノの世界④」
「やさしいブルグミューラー①、②」が
アマゾンから好評発売中!
⇒
kindle版はオンラインレッスンや海外でのレッスンにご活用下さい。
詳しくは出版物コーナーをクリックしてご覧になってください。
2015年公開講座の様子⇒
2017年公開講座の様子⇒
You Tube
⇒
「中丸景子
Keiko Nakamaruna
」
♪オリジナル曲のカラオケ⇒
よかったら歌ってくださいね!
♪
You Tubeコーナー⇒
♪演奏依頼はこちらから宜しくお願い致します⇒
♪
Facebook.Instagramは時々利用しています。
♪ラインミュージック情報
♪
★Line Music(日本)のチャート情報で、4月初旬のミュージックビデオTop100リアルタイムで 53位に新規ランクインしました。
★2010年に川越市の銀座ルノアールで開いたコンサートの収録より「ある愛の詩」ライブ映像が
4月1日から配信が開始されましたので、宜しければご覧下さい。
⇒クリック⇒
・
・
・
・
・
でも配信されています。
♪ レッスン・ライブ演奏の案内は左上のバナーからご覧ください♪
♪ オリジナル教材や音楽出版物などは出版コーナーからどうぞ→→→
★フェアリーより「純恋歌」 ⇒
と「ね」⇒
詳細は出版コーナーからどうぞ。
各曲の下部の「フェアリー」へのリンクからそれぞれの楽譜もお求め頂けます。
好評配信中のお知らせとご案内
★好評配信中のストア案内とリリース紹介は出版コーナーで→→→
出版物と教材のお知らせとご案内
教材「ピアノの世界」
★
『きいて、うたって、ひいて』
ちからをつける
「ピアノの世界1巻・2巻」
中丸景子 著 ドレミ楽譜出版社より好評発売中!!
(アマゾンWEB、楽天市場、Yahooショッピング等でも購入可能。
↓下記クリックしてください。)
1巻
2巻
1巻
2巻
Yahooショッピング
→
★
1巻
2巻
「新ピアノの世界」プレ
ピアノの世界①
ピアノの世界②
新ピアノの世界③
新ピアノの世界④
お知らせ♪
画像をクリックすると大きな画像が出ます
新ピアノの世界⑤
上巻
新ピアノの世界⑤下巻
やさしいブルグミューラー
①
やさしいブルグミューラー
②
やさしいブルグミューラー①
電子版Kindle版
やさしいブルグミューラー②
電子版Kindle版
「新ピアノの世界」プレ
電子版Kindle版
「新ピアノの世界」③
電子版Kindle版
「新ピアノの世界」④
電子版Kindle版
「新ピアノの世界」シニア(KEIKOメソッド①)
「KEIKOメソッド②」
「KEIKOメソッド③」
「KEIKOメソッド①」
お問い合わせは こちらへ⇒
keiongakukyousitu10@gmail.com
2023年あけましておめでとうございます!
Happy New Year!
今年もどうぞ宜しくお願い致します
。➡
クリスマスシーズン、
友人や知人へのクリスマスカードとして
よかったら使ってくださいね!
↓クリックしてください↓
①
②
③
④
下の画像をクリックすると、直接各コーナーに行きます。
オリジナル曲のカラオケコーナーは・・・
↓
★
ローマ字/日本語歌詞カードはこちらをご覧下さい。
↓
クリック
★
字幕入り動画はこちらから見てくださいね
↓
字幕なしの過去のアップ動画はこちら⇒
英語版歌詞は
↓
から
復興応援ソング
「希望」
Reconstructionsong
"Hope"
「健康体操の歌」
Let's move
and sing
「マイ・マザー」
My Mother
「マイ・ファーザー」
My Father
画像クリックで大きくなります
オンラインレッスン
↓
記録画像コーナー
↓
出版物のお知らせと
詳細コーナー
↓
過去の記録掲載
↓
COPYRIGHT by
Keiko Nakamaru
,INC